1
すこしづつですが、日差しが春のような陽気がほんのすこし、、
でもまだ寒いですが。
立春過ぎてのインドの旅立ちです。
2月5日より3月4日まで
日本を留守にいたします。
皆様暖かくなる頃に、またお目にかかれることを楽しみにしています!
カッチ地方の民家に描かれたクリシュナの絵です。
▲
by indonoiro
| 2018-02-05 11:51
| インドの写真
昨年2013年12月の年末アッサムのマジュリ島に滞在しました。
二度目の滞在でした。
早く皆さんにお見せしようと思っていたのに、やっと数日前にプリントにしてアルバムに収めました。
マジュリ島はインドの東部を流れるインドの三大大河のひとつ、ブラフマプートラ河の中洲の島で、
フェリーで約一時間ぐらいかけてゆっくり河を渡ります。
ビシュヌ派の僧院が多く、独特の文化を守っている島です。
マジュリに渡る船着き場に向かうため、夜行バスを使い、それもがたがた、ぼろぼろ、
恐ろしいくらいの轟音の車体にのっていたというのに、耳栓をしながら・・
その車中で見た夢は美しい風景の穏やかな光景ばかり。後で思うと、マジュリ島での風景や、人、光景に一致していたのです。
マジュリの精霊に呼ばれていたような、、きっとそうに違いないと思えるような、
美しい島での滞在でした。
ただ今、枚方市のプンチラマイにて布展開催中、写真もごらんにお越し下さい!

二度目の滞在でした。
早く皆さんにお見せしようと思っていたのに、やっと数日前にプリントにしてアルバムに収めました。
マジュリ島はインドの東部を流れるインドの三大大河のひとつ、ブラフマプートラ河の中洲の島で、
フェリーで約一時間ぐらいかけてゆっくり河を渡ります。
ビシュヌ派の僧院が多く、独特の文化を守っている島です。
マジュリに渡る船着き場に向かうため、夜行バスを使い、それもがたがた、ぼろぼろ、
恐ろしいくらいの轟音の車体にのっていたというのに、耳栓をしながら・・
その車中で見た夢は美しい風景の穏やかな光景ばかり。後で思うと、マジュリ島での風景や、人、光景に一致していたのです。
マジュリの精霊に呼ばれていたような、、きっとそうに違いないと思えるような、
美しい島での滞在でした。
ただ今、枚方市のプンチラマイにて布展開催中、写真もごらんにお越し下さい!

▲
by indonoiro
| 2014-06-15 22:39
| インドの写真
白いジャムダニ織のサリーを来たご婦人と向かいあわせに座りました。
優雅にペイズリーの柄が織り込まれて、柔らかいモスリンが軽くからだを包み込んでいる感じがとてもすてきでした。
ウエストベンガル州、コルカタの人は全体的に皆、カメラから目線をはずす人が多くて、にっこり笑ってもらうことはできなかったのですけれど、それでも”このサリーすてきでしょ?”って感じのジェスチャーで、サリーの柄を体のまえに持ってきてよく見えるように広げてくださいました。
コルカタは木製の路面電車がまだ街の中を走っている、インドではただひとつの街です。

flickr photostream
↑
今回の2012年9月から2013年2月の旅の写真をアップロードしています。
ごらんくださいね。
優雅にペイズリーの柄が織り込まれて、柔らかいモスリンが軽くからだを包み込んでいる感じがとてもすてきでした。
ウエストベンガル州、コルカタの人は全体的に皆、カメラから目線をはずす人が多くて、にっこり笑ってもらうことはできなかったのですけれど、それでも”このサリーすてきでしょ?”って感じのジェスチャーで、サリーの柄を体のまえに持ってきてよく見えるように広げてくださいました。
コルカタは木製の路面電車がまだ街の中を走っている、インドではただひとつの街です。

flickr photostream
↑
今回の2012年9月から2013年2月の旅の写真をアップロードしています。
ごらんくださいね。
▲
by indonoiro
| 2013-04-09 21:58
| インドの写真
インドの旅の写真、
思えばたくさん撮影しました。
主にフィルムで撮影しています。これが旅の荷物で最も重たくなるのですが・・・
Colors of India のホームページだけでは追いつかないので、
flickrのアルバムをグレードアップして整理することにしました。
みなさん、お時間のあるときにご覧下さいね。
まだ更新途上ですがゆっくりお楽しみください。
flickr photo streamアルバムへ

カッチ地方アジュラクプールの道沿いでなかなか来ないバスを待っていました
思えばたくさん撮影しました。
主にフィルムで撮影しています。これが旅の荷物で最も重たくなるのですが・・・
Colors of India のホームページだけでは追いつかないので、
flickrのアルバムをグレードアップして整理することにしました。
みなさん、お時間のあるときにご覧下さいね。
まだ更新途上ですがゆっくりお楽しみください。
flickr photo streamアルバムへ

カッチ地方アジュラクプールの道沿いでなかなか来ないバスを待っていました
▲
by indonoiro
| 2012-05-27 00:55
| インドの写真
1